fc2ブログ

PASSION KURENAI(10/10、10/14)



下書きを書き足しながら時間をかけてたら話題がどんどん流されて行き…(^^;
早く先日のMDRハピバライブについても書きたいけれど、まずは書きかけのから順番に↓

………

礼保くんがつぶやいてくれた八重の桜40話もまだ視聴できてないけど(^^;
銀座博品館で上演されている《PASSION KURENAI》2日目、観劇して参りました(*^▽^*)
“すごい!”と一言で言ってしまうにはあまりにもすごすぎる(≧▽≦)
1幕はたまーに笑いの要素もあるけれど全体的にシリアスな雰囲気で。
2幕はお腹痛くなるほど笑わせていただいたり一緒に手拍子で盛り上がったり、めくるめく世界に息つく暇もないほど!

1幕は泰ちゃんがキーパーソン的な存在で、泰ちゃんによって世界が動いているようでもあり、その世界に泰ちゃんが翻弄されているようでもあり。
白のノースリーブにデニム、腰に大きめスカーフを巻いた泰ちゃんはどう見ても男の子なんだけど、その雰囲気が中性的で、時に今にも壊れてしまいそうなほど儚く、時に全てを壊すくらい力強く、その表情、目力、佇まい、存在感、もちろんダンスも、どれをとっても素晴らしかったです(*^^*)

…と、ここまで書いた所で千穐楽公演観劇して参りました(笑)

1幕で、新吾さんにおんぶされて客席から登場する泰ちゃん☆
通過する通路横のお客さんに「シャーっ!」って威嚇しながら歩を進める新吾さんに「うるせぇ、おかっぱぁ…」と寝言に見せかけて暴言はく泰ちゃん(笑)

順番メチャクチャだけど、10日はアフタートークショーがあって、新吾さん、皓ちゃん、泰ちゃん、類さん、TAKAちゃんと、
Ajoさん、KIJIさん、岩田さんが登壇☆
裏話では、2幕は実は泰ちゃんの黒子が一番忙しいとか、目立っちゃいけない黒子なのに出たがっちゃうとか(笑)
Ajoさんは花魁になる前にかっこよく太鼓叩いてる時も実は網タイツ穿いてるとか(笑)
類さんは坊主でいかにオリビアを歌い上げるか、とか(^▽^)
そう言えば千穐楽では類さん、坊主の上に1幕で新吾さんが着けてるおかっぱ着けてた(笑)

歌も、踊りも、楽器も、ものすごいスペシャリストたちが全力でパフォーマンスして全力でふざけて、ものすごいパワー、エネルギーが渦巻いて、最高のエンターテイメントショーでした(*^^*)
何度でも観たい☆
DVDになって手元に届くのが楽しみです(^^)
スポンサーサイト



アメスタパッション生放送&D☆Dプレミアム放送(9/28)

9/28(土)は、
22:30~パッション紅葉に出演される8人(花園さん、豪さん、遼介さん、新吾さん、類さん、皓ちゃん、TAKAちゃん、泰ちゃん)によるちょっと真面目な生放送☆
…って言ってもこれはこれでいろんなお話聞けたし、良い感じにハメ外してたりもしたし、新吾さんの「パッションこうよう」発言が個人的ツボで笑えたりもしたけれど、
その後すぐのD☆Dメンバー7人によるプレミアム放送が面白すぎて(*^▽^*)
お酒が入ってるのもあるかもだけど、みんなのテンションやばいし(^▽^)
前列が新吾さん、TAKAちゃん、泰ちゃん、利さん、
後列が類さん、リーダー、皓ちゃんで、
前4人が真面目に話してるのに後ろ3人が示し合わせてカメラに向かって変顔してみたいとか(^▽^)
盛り上がり過ぎてカメラがずれて新吾さんが全然映ってない時間があったりとか(笑)
TAKAちゃんおねむで今にも落ちてしまいそうな瞬間があったりとか(^▽^)
放送見ながら視聴者が打ち込むチャットもリアルタイムに画面に反映されるので、それを読んでメンバーが反応してくれるのも嬉しい(*^▽^*)

先日の赤坂BLITZライブの生中継にしてもそうだけど、こんな風にネットを通してリアルタイムに交流(?)出来るなんて、便利な世の中になったものですね(笑)


まだ引きずってますが(^^;
ミュージカル「コードギアス」が終わってからネットでポチッとした『CODE GEASS COMPLETE BEST』が届いて通勤の電車で聴いているのだけど、舞台で使われた曲になるとどうしてもフラッシュバックしてしまって泣きそうになるから困ります(^^;
舞台が終わっても尚、ますます好きな気持ちが増大してしまっているようです(..)
キャストの皆さんもおっしゃってたけど、また同じキャストでやって欲しいなぁ(*^^*)

D☆D『My Place』(9/22)

礼保くんつぶやかないなと思ってたら、9/22の「八重の桜」第38回には出番がなかったんですね。
その代わり…ではないけれど、9/22の朝にその日ライブを迎えるD☆D TAKAちゃんに応援ツイート☆
舞台で共演して、その舞台が終わってからも仲間として繋がっていられる関係、良いですね(*^▽^*)
ミュージカル「コードギアス」のキャストさまたちは本当にみんな大好きです☆

そんなD☆Dさんの9/22に行われたワンマンライブ「My Place」
私も行きたかったけど自分自身が遠く茨城でのイベントがあり断念。
でもアメスタで生中継されると言うのでスマホで視聴出来るかも!?と念のため事前に準備しておきました☆
当日は自分もバタバタしていて、帰りのバスでやっと落ち着けたのがライブ始まって30分後。
アメスタのサイトにも、放送開始から時間が経っている旨注意書きがあったけれど迷わず視聴チケット購入☆
茨城の田舎で(って失礼m(__)m)、走行中のバスと言うこともあり、接続状況は良いとは言えなかったけれど、リアルタイムに近い彼らのライブを遠くの地で観ることが出来るなんて、良い時代に生かされてます(笑)
つい最近までコードギアスのキャラクターのイメージのまま自分の中で生きていたD☆Dの皆さん(^^)
彼らが本来のアーティストとしての姿で歌い踊る様子が、小さいスマホの画面ででも観られて大興奮(*^▽^*)
ライブの前日にだっけ?
美容院行ってイメチェンした泰ちゃんの明るくなった髪色も確認出来たし、TAKAちゃんのエクステ(?)も可愛い(*^▽^*)
白いシャツに黒リボン(?)の付いた泰ちゃんの衣装が可愛くて、でも踊るとめちゃめちゃかっこよくて(^^)
ダンサー5人が椅子を使ってパフォーマンスした曲がすっごくすっごく好きでした☆
ホントかっこいい(*^▽^*)
今回のライブもDVDになるのかな?
ぜひもう一度観たい(^▽^)
ライブ中のMCで話題になってたりライブが終わった後のツイートとかで知った、“TAKA作曲、WADA作詞”の“BoomBoom”とか、泰ちゃんが披露したと言うサンシンとか観ることが出来なかったシーンもたくさん☆
MCの時にはアメスタで生中継されている事にも触れてくれて、中継の向こう側にいる私たちにも気持ちを飛ばしてくれて、本当にあったかい人たち(^^)
ライブの後のブログとかでもメンバーそれぞれに、ライブに来てくれた方にはもちろん、行かれなかった人たちへのメッセージも盛り込んでくれていて、パフォーマンスに惹かれてD☆Dさんを見るようになったけど、そのお人柄も知れば知るほど中身もかっこいい人たちだなって思って、どんどん深みにはまって行きそうです(*^^*)

7人7様にそれぞれの活動を精力的にされている皆さんなので全部の舞台を追うことはなかなか難しいのだけど、次は10月の博品館にお邪魔する予定です☆
こちらは和太鼓との共演も楽しみ♪
実は昔通っていたバンドとゆかりの深い方が和太鼓奏者として参加されているのを知ってびっくり☆
自分の感性に正直に生きていると、いつの間にか向かう先が繋がっているのを感じる事が良くあります(^^)

上田遙30周年記念特別公演(9/13)

宣言してすぐだけど(笑)
実はこっちを先に書いてました☆
コードギアス終わってすぐのこの日程でギアス出演者の風海さん、皓ちゃん、泰ちゃんが出演されると言う事で、あの素晴らしいダンスの数々が忘れられずもう一度生で観たくて、行って参りました☆


第一部
BEAT GENERATION

第二部
駅 Station

第三部
Rokujo


自分のスケジュール調整もぎりぎりでなんとかなって急遽、前日に電話して自由席を確保☆
当日はお仕事を午後半休もらって準備万端(^▽^)
公式HPには泰ちゃんの出番は“第一部”とあり、風海さんも皓ちゃんも同じ回に名前があったからある意味安心(?)していたのだけど、いざ会場に入ってパンフレットをもらってみると泰ちゃんの名前だけ第二部に!
つい先日ツイッターで“共演者”として一緒に写メ撮られていたみのさんとかずやさんも同じ回…
実は夜用事があって、出番が第一部なのならそれだけ観て早めに会場を後に出来るかと目論んでいたのだけど(^^;
いや、これだけすごい公演、せっかくだから第三部まで観たいのはやまやまなんだけど…
でもやっぱり、大事な事は外せない(>_<)
第三部も気になるけど、第二部まで観て帰って来ました。

感想は…
とにかく凄すぎる!
第一部はその名の通り“BEAT”
生身の人間の作り出す音と、体一つで表現するその能力の高さ!
きっと“先生”と呼ばれるレベルの方々ばかりなんだと思うので一人一人が半端なくすごい!
その中にあっても風海さんのすごさはものすごい!(変な日本語(^^;)
ZEROもすごかったけど、てか、風海さんが踊ればそこは一瞬にして風海さんの色に染まり、会場が息を飲んでその動きを追っているのを感じる…ホントすごい(ボキャブラり不足)

皓ちゃんは踊りももちろんかっこよかったし、コミカルなお芝居で笑いを誘ったりと美味しい役どころ☆

勉強不足な私は今回初めて上田はる美さんの踊りを観たのだけど、なんてかっこいい…
しなやかで柔らかくて、そうかと思えば力強くかっこよく、お笑い要素も全力で、理想のダンサーさんかも☆
大ファンになっちゃいました(*^▽^*)

そして休憩挟んでいよいよ大本命の泰ちゃん出演の第二部☆
ストリート系のラフな衣装を身に付けた泰ちゃん(*^▽^*)
等身大の男の子って感じ(^^)
とある駅のホームで起こってる出来事を季節を追ってダンスで表現して行くような流れ☆
どのストーリーも台詞があるのは駅員さんだけで、他のキャストはダンスだけなのに、その心暖まる雰囲気がとっても素敵(*^▽^*)
泰ちゃんはそのショートストーリーの合間に、季節ごとに衣装を替えて出て来て踊るので、泰ちゃんの格好によって今がどの季節なのかを感じる事が出来ます☆
泰ちゃんのダンスはホントに身軽で重力を感じさせない、でも力強くかっこいい(*^▽^*)
駅のホームらしく腕時計を見て慌てて去って行ったりとか、踊りながらキャップ帽の縁に手を当ててキメてみたりとか、やんちゃな感じも可愛らしい☆

第二部の最後は駅員さんのシーンが終わって一旦幕。
拍手の中で再び幕が上がったステージ中央には泰ちゃん☆
短いダンスパフォーマンスで魅せてくれてから他キャストを舞台に紹介する役目☆
センターに立って上手・下手と交互に手を差しのべてキャストを迎え入れる様がかっこいいです(^^)

いろいろ調整が難しくて直前まで迷ってたけど、行けて、観ることが出来て良かったです(*^^*)
素敵な舞台をありがとう(*^▽^*)
そして休む間もなくD☆Dさんは今週末赤坂BLITZでライブ☆
すっごぉーく行きたいけどその日は外せない用事が(T_T)
アメスタで生中継が決まったようだけど生の時間にしか見られないのかな?(勉強不足でm(__)m)
後からでも見られたら良いな(^^)♪

八重の桜 第37話(9/15)、コードギアス2012DVDの事☆

お勉強してる勇次郎さん、可愛い(*^▽^*)
転校生たちに対して怒りを露にしている姿も素敵です(^^)


昨日ツイートしてくれた後ろ姿は礼保くん本人かな?
ワイルドな感じで雰囲気が違ってかっこいい☆


台風がものすごかった一昨日、被害に遭われた方々は大丈夫だったでしょうか?
私はおとなしく一日家にいました☆
せっかくの機会だしと、昨年のコードギアスDVDを観賞☆
実は昨年、劇場で予約して、2012年の内には手元に届いていたのにうっかり観ないで今日に至ると言う←買って満足しちゃう人(^^;
今年の公演からまだ1週間しか経ってないのも信じられない…
それだけ濃い公演期間を過ごし、昨年以上に入れ込んでしまったなぁ、と。

昨年の作品を改めて観て、2012ver.2013ver.共に、それぞれの良さがあってどちらも大好きです☆
ルルーシュ×スザク×ロロのシーン、昨年はあんなに踊ってたんだっけ?とびっくり☆
2012のロロの方がちょっと強そう、2013のロロはより儚く、切なく思えました。
黒の騎士団のシーンも2012のが細かく描かれていて、私の大好きなカレンちゃんの可愛らしい一面が見え隠れする感じ(^^)
逆にユフィとC.C.は2013の方が比べ物にならないくらい女らしい(*^^*)

その女らしいユフィと礼保くんの2SHOT写メが、少し前にミカシュンさんのブログにアップされてましたね☆
同じ楽屋だったとか(^^)
和田さんちの泰ちゃんのツイッターでも、稽古中と思われる8月に泰ちゃん&礼保くんの写メが上がってたり、心平くんのブログでも礼保くんの写った写メがあったりと、同年代の共演者さんたちと充実した時間を過ごせていたんだろうなって思います☆

その共演者さまたち☆
アトリエッジの舞台に礼保くんが出ていた時もそうだったけど、礼保くんの共演者はみんな素敵な方々ばかりで、みんな好きになっちゃうから困ります(笑)
今は絶賛DIAMOND☆DOGS応援中(^▽^)
もちろん礼保くんの応援も全力でしつつ、その他にも観劇させていただくであろういろんな舞台の感想もここに綴って行こうかな?と思います☆
D☆Dさんばっかりになっちゃったらごめんなさいm(__)m
…って言うほどここ見てる方いないからいっか(笑)
☆プロフィール☆

ラズ

Author:ラズ
誕生日:1月12日
現住所:千葉県
血液型:A型
趣味:踊る事・歌う事

礼保くんきっかけでこのブログを立ち上げました☆
礼保くんと共演される皆様もみんな素敵で、大好きな人が増えて行ってしまうのが悩みです(笑)
大好きな人たちの舞台観劇記録等、マイペースに更新出来たらと思います(*^^*)


【礼保プロフィール】
生年月日:1987年12月11日
身長:172cm
体重:59kg
足のサイズ:26.5cm
出身地:東京都
血液型:A型
趣味:音楽鑑賞・映画鑑賞・
語学(英語)
特技:サッカー・ダンス
好きな言葉:信じること

☆LEO’s BIRTHDAY☆
リンク
このブログをリンクに追加する
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる